こんにちは。

個別進学会ノアコンパス、講師の木津です。

あけましておめでとうございます。

2024年も大きな目標に向かって、

一歩一歩努力していけるよう頑張っていきましょう。

 

さて、

高校入試まであと2か月を切りました。

県立高校の一般入試を基準に話しているため、

国立高専や私立高校も、

もうすぐのところがあるかもしれません。

 

そこで今回は、

自分自身が取り組んでいた勉強方法について

紹介していきたいと思います。

 

今までたくさんの模試を

経験してきた皆さんは、

自分が、どこの分野が得意で、

どこの分野でよく間違えるか、という

自己分析ができているでしょうか。

 

もししていない方がいたら、

過去の解答をぜひ見返してみてください。

自分の得意不得意は必ずあります。

 

数学の基本的な計算はできるんだけど、

図形の問題が苦手だな。

 

理科の力の問題は解けるけど、

植物が全然解けない。

 

もっと大きくても大丈夫です。

 

数学や理科はできるけど、

国語や社会は苦手だな、

など、様々あると思います。

 

大切なのは、どのように勉強をするかです。

自分がやっていたのは、

苦手な教科と得意な教科を、

交互に勉強することです。

 

苦手な教科の勉強は

わからないことが多いため

正直やっていて面白くありません

 

苦手な教科の勉強が少し飽きてきたら、

数学などでリフレッシュをして

勉強の中で息抜きをできるサイクル

作るということをしていました。

 

このように、

いやなことばかりを継続することは

人間誰しもができることではありません。

 

自分が息抜きできるポイントを

作っておくことで

長く努力ができると思っています。

 

それでも今の時期は周りと比べてしまったり、

親や先生からのプレッシャーなど

様々な要因でストレスを

抱えてしまうと思います。

 

そんな時は仲の良い友達とたくさん話したり、

甘いものを食べてゆっくり休んでください。

 

最後に、受験直前の勉強について!

 

最後の一週間は苦手をつぶす勉強は

極力少なくしましょう。

 

自分の得意な分野や

いつも解けている問題を中心に

勉強をしましょう。

 

苦手な問題を解いてつまずいてしまうより、

サクサクと問題を解く感覚を身に着けて、

自信をもって受験に挑みましょう。

 

自分は「努力は必ず報われる!」

とは思いません。

ですが、今頑張っていることは

将来必ず自分の糧となり、

自信につながります。

 

どうか最後まで手を抜かず、

走り切ってください。

 

我々講師一同も全力でサポートします。

頑張りましょう!

 

以上、木津でした。

 

 

お問い合わせ、無料体験授業をご希望の方は

☎54-0119もしくは、こちら