【テスト対策】たった14日間で目標点を達成!苦手教科+20点アップを実現する ~期末テスト「出るとこだけ」対策~
2025年5月5日
「こういうやり方なんだ!」に必ず出会えます。「頑張っているのに成果が出ない」「勉強のやり方がわからない」「家では集中できない」「目標設定の仕方がわからない」、、、 そんなお子さまが、なぜ80番台から20番台になり、周りも本人も驚く事になったのか?ノアコンパス独自の勉強法で成績を上げた「テスト対策講座」無料で受講できます!
【ブログ】「教育」って、何のためにある?
2025年5月27日
こんにちは。 個別進学会ノアコンパス、講師の木津です。 みなさんは「教育」って、何のためにあると思いますか? 「教育」という言葉は、「教えて、育てる」と書きます。 つまり、「ただ教えるだけ」で …
【ブログ】分かっていないのに“分かります”は悪
2025年5月18日
こんにちは。 個別進学会ノアコンパス塾長の高井です。 「はい、分かります」 この一言が、 あとあと大きな面倒を生むことがあります。 特にそれが、 本当は分かっていないのに言ってしまった 「分か …
【ブログ】優先順位を明確に!
2025年5月16日
こんにちは。個別進学会ノアコンパス、講師の村井です。 ゲームしたい。でも宿題が溜まっている、、。 友達と遊びに行きたい。でも、テスト勉強しなきゃ、、。 こんな風に、「やりたいこと」と「やるべきこと」の間で迷 …
【ブログ】習ったことは確実にできるようになる!
2025年4月8日
こんにちは。個別進学会ノアコンパス、講師の村井です。 新学期がついに始まりましたね。 1年生の皆さんは入学し、新たなスタートが始まりました。 4月になって、勉強を頑張りたい! と意気込んで学校に通っている人も多いのではな …
【ブログ】継続する力
2025年3月14日
こんにちは。 個別進学会ノアコンパス、講師の木津です。 私はこれまで勉強で最も大切なのは「効率性」だと考えていました。 しかし、最近になって「継続すること」こそが本当に難しく、そして最も重要であると実感して …
【ブログ】高校入試本番に向けて
2025年3月6日
こんにちは。 個別進学会ノアコンパス、講師の三尾です。 中3生のみなさんはいよいよ県立高校の一般入試ですね。 今日まで、毎日勉強を頑張ってきましたね。 教室でみなさんが真剣に取り組んでいた姿が …
【ブログ】はじめまして。講師の三尾です。
2025年2月23日
はじめまして。 個別進学会ノアコンパス講師の三尾です。 昨年の5月から塾講師をさせていただいています。 生徒のみなさんとよい関係性を築き、信頼してもらえるように、 日々関わっていきたいと思います。 今回は、 …
【ブログ】大谷翔平選手も活用したマンダラートとは?
2024年10月31日
こんにちは。 個別進学会ノアコンパス、講師の村井です。 みなさん、今話題のワールドシリーズを見ていましたか? 大谷翔平選手が所属しているドジャースが見事優勝し、 ワールドシリーズ制覇になったと話題ですよね! …
【ブログ】第3の選択肢を持とう!
2024年10月11日
こんにちは。 個別進学会ノアコンパス塾長の高井です。 「部活や習い事が忙しくて勉強する時間がない」 「勉強はイヤだけどガマンしてやっている」 「宿題は後回しで寝る時間が遅い」 などなど、 本当はこうありたい …